駅から徒歩数分といった駅近物件は、賃貸の中でも特に人気が高くなっています。通勤・通学が楽になるだけでなく、駅周辺は商店が多く密集していることが多いため、日々の生活でも便利なことが多いからです。深夜でも開店しているスーパーマーケットなどがある場合、更に魅力的な物件として多くの人から支持されることでしょう。
しかし人気が高い分、家賃は高くなる傾向がある点には注意が必要です。駅近なのに家賃が安い物件は、「築年数が非常に古い」や「駅はすぐ近くにあるものの、急な階段を上り下りしないと辿り着けない」、「日当たりが非常に悪い」といったデメリットがある可能性が高いと考えられます。駅からの所要時間だけに囚われず、しっかりと確認することが大切です。
また、駅近物件の場合には、「昼夜を問わず騒音ある」や「防犯対策が欠かせない」といった落とし穴がないかを確認しましょう。例えば、駅に電車が発着する音や、駅に隣接した繁華街を利用する人の声、あるいは飲食店の匂いなどに悩まされるかもしれません。また、人通りが多いことは防犯上のメリットになる一方、人に紛れてやってくる空き巣などのターゲットになってしまう恐れもあります。
こういったトラブルを防ぐため、内見に行った時だけでなく、朝方や夜間などの異なる時間帯に見に行き、問題がないかを見ておくと安心できるでしょう。騒音のチェックは勿論の事、物件の周辺でゴミなどが散乱していたりする場合、治安上のリスクが高まりやすいので、物件の防犯設備を確認することをおすすめします。
北見市は農業や漁業が盛んな街で、妻帯者が多い地域です。その為、北見の賃貸は3DK以上の間取が多く、家賃もリーズナブルな物件が多いといった特徴があります。